竜馬とお龍

2024年12月27日

竜馬の恋人、お龍の話はあまりにも有名。

竜馬が薩長同盟を成立させ、寺田屋で宿泊している時、寺田屋が幕府の捕り方に囲まれ、お風呂に入っていたお龍さんが、それに気が付き丸裸で階段を駆け上り竜馬に知らせた・・・

竜馬は素っ裸のお龍さんをみて・・・たまげて・・・冷やかしたみたいに伝わっています。

竜馬は薩摩藩のボディガード三好慎蔵と捕り方から難を逃れ・・・その時に負った右手の刀傷を癒す為に西郷隆盛の進言で薩摩にお龍さんと旅行した・・・との事。

これが寺田屋事件であり、日本で初めての新婚旅行になったとか・・・・?

本当に竜馬は劇的な人生を歩んだ日本人だと「竜馬がゆく」を読んで感じました。

 

ここまでが寺田屋についてのブログと致します。

今まで高知の竜馬に関する所を訪ねました。

しかし、高知での竜馬の事と、京都「寺田屋」での竜馬の事。かなりの迫力感の違いを感じました。

来年は、又、「竜馬がゆく」を読んでみたいと思います。ただ、本の中での「寝待の藤兵衛」「お田鶴さま」は司馬遼太郎がつくった架空の人物とか・・・?

広島県福山市の鞆の浦、長崎の亀山社中、竜馬が眠る京都東山も訪ねてみたいと思います。

 

竜馬の部屋

竜馬の部屋

お龍さんが素っ裸で捕り方に囲まれてる事を知らせた案内

龍階段

お龍さんが素っ裸で駆け上った階段

階段

お龍さんが入っていたとするお風呂

お風呂

寺田屋図面

寺田屋図面